こんにちはナベです!
今日も前回と同じく写真っぽい色や質感に近づけるための作業を行いました。
前回よりもかなりグレードアップしたはず!



結構写真に近づいてきたのではないでしょうか?
どんどん作っていくうちに作品に愛着が湧いてくるような感じがします😀
前回はライティングに関して苦手だったので今回はライティングに関してかなり重点的に頑張ってみました。
特に頑張った部分がココ!!

椅子の先端から伸びるような影です。これを表現するのにかなり苦戦しました...

こんな感じになりました。
この線を表現するためにはVRayLightのPlaneを用いました。
実際に使用した項目は二つだけです。

Multiplier:光の強さ
が重要になってきます。

このようにライトを配置しています。

Multiplier:0

Multiplier:20

Directional:0 ぽわっと全体的に光らせます。

Directional:1(最大値) ぽわっとした光がなくなり直線的に光がplaneから飛ぶようになります。
先ほどのDirectional:0の時とMultiplier(光の強さ)の値は変えていませんが、かなりまぶしく見えていますよね。
またライトの影がくっきりと見えています。
これを応用してあまり光の強さは強くせず、影がなんとなく認識できる程度に値をいじっていけば完成です!

Multiplier:3.0
Directional:0.8
ライトはかなり奥が深いですね。もっともっと勉強あるのみです。
今回の作業内容
マテリアルの質感(色や反射)の修正 180分
ライティングの細かな調整 180分

まだ外からの環境光での部屋のライティング設定しかできてないので
明日は部屋のライトを入れた状態で光を作っていこうと思います。
今日も前回と同じく写真っぽい色や質感に近づけるための作業を行いました。
前回よりもかなりグレードアップしたはず!
写真

前回のCG

今回のCG

結構写真に近づいてきたのではないでしょうか?
どんどん作っていくうちに作品に愛着が湧いてくるような感じがします😀
前回はライティングに関して苦手だったので今回はライティングに関してかなり重点的に頑張ってみました。
特に頑張った部分がココ!!

椅子の先端から伸びるような影です。これを表現するのにかなり苦戦しました...

こんな感じになりました。
この線を表現するためにはVRayLightのPlaneを用いました。
実際に使用した項目は二つだけです。

Multiplier:光の強さ
Directional:光の直進性の強さ、スポット
が重要になってきます。
このようにライトを配置しています。

Multiplier:0

Multiplier:20

Directional:0 ぽわっと全体的に光らせます。

Directional:1(最大値) ぽわっとした光がなくなり直線的に光がplaneから飛ぶようになります。
先ほどのDirectional:0の時とMultiplier(光の強さ)の値は変えていませんが、かなりまぶしく見えていますよね。
またライトの影がくっきりと見えています。
これを応用してあまり光の強さは強くせず、影がなんとなく認識できる程度に値をいじっていけば完成です!

Multiplier:3.0
Directional:0.8
ライトはかなり奥が深いですね。もっともっと勉強あるのみです。
今回の作業内容
マテリアルの質感(色や反射)の修正 180分
ライティングの細かな調整 180分

まだ外からの環境光での部屋のライティング設定しかできてないので
明日は部屋のライトを入れた状態で光を作っていこうと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シェルパでは建築CGパース・3DCG XR(VR/AR/MR)コンテンツ制作
システム開発、アプリ開発業務などの
先端技術活用でお客様に成功していただけるサービスを
追求していきます。
お気軽にお声がけ下さい。
✄シェルパのコンテンツ ✄
♢スタッフブログ 【http://blog.sherpatimes.biz/】
♢会 社 H P 【http://sherpa-cg.com】
♢S H E R P A V R【http://www.sherpa-vr.jp/】
♢運営サービス紹介【http://sherpa-cg.com/site-list】
✄シェルパ情報✄
▷【福岡本社】
〒810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂1丁目13-10赤坂有楽ビル7F
▷TEL☏092-717-6800 / FAX☏092-717-6801
▷【東京office】
東京都千代田区神田須田町2丁目13-1YKS黒田ビル5F
▷ TEL ☏ 050-3550-9471
コメント
コメントを投稿