こんにちは新入社員のナベです
今日は外観パースのモデリングを行いました。
とても勉強になる部分がありました!!
↓屋根の飾りを作る

家の屋根部分を作ったのですが屋根の角ついた部分に飾りがあってその部分を作るのが割と難しかったんです。
最初は

このように家の屋根部分をエッジで選択し
右クリックから新規でシェイプを作りそのシェイプに厚さをつけて作っていました。

けどそうするとこのように屋根の部分に出っ張りが出来たりしました。

なのでやり方を教えてもらって変えてみました。

さっきと同様エッジで選択した後に

押し出しで高さではなく幅で押し出します。横に板を延ばす感じですね。

その後にシェルを用いて板に厚みを付けました。

そしたら後はポリゴンを選択していらない部分を削除していけば完成です。
最初に作ったものよりも形がとても綺麗にできて満足です😆
今日の作業内容
外観のパースのモデリング作業 作業時間 360分
次のパースのモデリング読み込み作業 作業時間 30分
次のパースの外観モデリング 作業時間 60分
今日は外観パースのモデリングを行いました。
とても勉強になる部分がありました!!
↓屋根の飾りを作る

家の屋根部分を作ったのですが屋根の角ついた部分に飾りがあってその部分を作るのが割と難しかったんです。
最初は

このように家の屋根部分をエッジで選択し
右クリックから新規でシェイプを作りそのシェイプに厚さをつけて作っていました。

けどそうするとこのように屋根の部分に出っ張りが出来たりしました。

なのでやり方を教えてもらって変えてみました。

さっきと同様エッジで選択した後に

押し出しで高さではなく幅で押し出します。横に板を延ばす感じですね。

その後にシェルを用いて板に厚みを付けました。

そしたら後はポリゴンを選択していらない部分を削除していけば完成です。
最初に作ったものよりも形がとても綺麗にできて満足です😆
今日の作業内容
外観のパースのモデリング作業 作業時間 360分
次のパースのモデリング読み込み作業 作業時間 30分
次のパースの外観モデリング 作業時間 60分
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シェルパでは建築CGパース・3DCG XR(VR/AR/MR)コンテンツ制作
システム開発、アプリ開発業務などの
先端技術活用でお客様に成功していただけるサービスを
追求していきます。
お気軽にお声がけ下さい。
✄シェルパのコンテンツ ✄
♢スタッフブログ 【http://blog.sherpatimes.biz/】
♢会 社 H P 【http://sherpa-cg.com】
♢S H E R P A V R【http://www.sherpa-vr.jp/】
♢運営サービス紹介【http://sherpa-cg.com/site-list】
✄シェルパ情報✄
▷【福岡本社】
〒810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂1丁目13-10赤坂有楽ビル7F
▷TEL☏092-717-6800 / FAX☏092-717-6801
▷【東京office】
東京都千代田区神田須田町2丁目13-1YKS黒田ビル5F
▷ TEL ☏ 050-3550-9471
コメント
コメントを投稿