こんにちは新入社員のナベです
今回も前回に引き続き、モデリングの特訓を行いました。

モデリングする際に前回の反省点等を生かして作業を行いました。
編集したいオブジェクトがある場合はそのオブジェクトを選択した状態でALt+Qで分離ツールを用いて画像を切り離した状態で作業をしてみたり、
基本的にプレビューの状態ではなく、エッジ面を表示した状態で編集作業を行うなどしました。
それで他のオブジェクトを誤って操作するなどが大幅に減って効率が上がりました。
ですがそれでもズレなどが発生する部分があったりしました。
何故かというと複数のオブジェクトを選択した状態でポリゴンの編集などを使って編集する部分があったからです。それにより自動的にインスタンスなどが出来て移動するオブジェクトが出来ていたんだと思います。
なので今後からオブジェクトはラインや長方形で選択してなぞって押し出した後はポリゴン編集をかけてオブジェクトを編集するのではなく、最初のラインの部分で形状を変更したり押し出しの部分で幅などを極力調整していこうと思いました。
また今回の作業ですが、オブジェクトを選択する際にオブジェクトが微妙に動いてしまう時がありました。
なので今後の対策としてショートカットQまたはこのオブジェクトを選択という部分で選択か、オブジェクト自体をフリーズさせて動かなくさせようと思いました。

また選択でも範囲内今回二種類の選択方法があることを知りました。
通常の選択だと



このように範囲内で選択範囲が被っている部分を選択してくれます。
そして今回新たに習った選択の仕方は


このように選択すると

一番右端の部分だけ表示されるようになります。
どういうことかというと選択した範囲の中にあるオブジェクトを選択するようになります。
この選択の仕方も通常の選択よりかは効率的に作業を進めやすくなると思うのでこのようなツールを用いて次はさらに早くモデリングが出来るように作業を進めていこうと思います。
今日の作業時間
住宅の外観モデリング 作業時間 150分
モデリング修正作業 作業時間 60分
今回も前回に引き続き、モデリングの特訓を行いました。

モデリングする際に前回の反省点等を生かして作業を行いました。
編集したいオブジェクトがある場合はそのオブジェクトを選択した状態でALt+Qで分離ツールを用いて画像を切り離した状態で作業をしてみたり、
基本的にプレビューの状態ではなく、エッジ面を表示した状態で編集作業を行うなどしました。
それで他のオブジェクトを誤って操作するなどが大幅に減って効率が上がりました。
ですがそれでもズレなどが発生する部分があったりしました。
何故かというと複数のオブジェクトを選択した状態でポリゴンの編集などを使って編集する部分があったからです。それにより自動的にインスタンスなどが出来て移動するオブジェクトが出来ていたんだと思います。
なので今後からオブジェクトはラインや長方形で選択してなぞって押し出した後はポリゴン編集をかけてオブジェクトを編集するのではなく、最初のラインの部分で形状を変更したり押し出しの部分で幅などを極力調整していこうと思いました。
また今回の作業ですが、オブジェクトを選択する際にオブジェクトが微妙に動いてしまう時がありました。
なので今後の対策としてショートカットQまたはこのオブジェクトを選択という部分で選択か、オブジェクト自体をフリーズさせて動かなくさせようと思いました。

また選択でも範囲内今回二種類の選択方法があることを知りました。
通常の選択だと



このように範囲内で選択範囲が被っている部分を選択してくれます。
そして今回新たに習った選択の仕方は


このように選択すると

一番右端の部分だけ表示されるようになります。
どういうことかというと選択した範囲の中にあるオブジェクトを選択するようになります。
この選択の仕方も通常の選択よりかは効率的に作業を進めやすくなると思うのでこのようなツールを用いて次はさらに早くモデリングが出来るように作業を進めていこうと思います。
今日の作業時間
住宅の外観モデリング 作業時間 150分
モデリング修正作業 作業時間 60分
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シェルパでは建築CGパース・3DCG XR(VR/AR/MR)コンテンツ制作
システム開発、アプリ開発業務などの
先端技術活用でお客様に成功していただけるサービスを
追求していきます。
お気軽にお声がけ下さい。
✄シェルパのコンテンツ ✄
♢スタッフブログ 【http://blog.sherpatimes.biz/】
♢会 社 H P 【http://sherpa-cg.com】
♢S H E R P A V R【http://www.sherpa-vr.jp/】
♢運営サービス紹介【http://sherpa-cg.com/site-list】
✄シェルパ情報✄
▷【福岡本社】
〒810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂1丁目13-10赤坂有楽ビル7F
▷TEL☏092-717-6800 / FAX☏092-717-6801
▷【東京office】
東京都千代田区神田須田町2丁目13-1YKS黒田ビル5F
▷ TEL ☏ 050-3550-9471
コメント
コメントを投稿