【3DSMAX】久しぶりに図面から住宅のモデリングをやってみた!

こんにちはー!新入社員のタケです!

今日は久しぶりに3DSMAXを使って住宅のモデリングをしました!(モデリングだけ)
実に一か月ぶりでしたが…二つ作ってみました!こちらです!



外観のモデリングですが、ちゃんと図面通りに作っていくというものでした。
5月の終わりくらいまで見た目でモデリングすることしかやってなかったので、久しぶりに図面を見るとなんだか懐かしい気分になりましたね(笑)
この外観モデルは右前からしか見ないように作っているので、裏側は存在せずハリボテみたいな感じです!面白いですね!


やる上でまあ、いろいろトラブルもありました…
どういうことかというと、図面がどれを読み込んでもサイズが合っていないのです!


こんなちっちゃな図面で作ったらシル○ニアファミリーも顔負けの家の大きさになってしまうので、図面に書いてある長さに合わせて図面を大きくして、実寸大にしてしまうという方法を先輩から教わりました!

実際の図面上に記入されている長さを見ると910mmなのですが、データ上では長さが70mmくらいしかありません。



図面を大きくしていきます。
まずは3DSMAX上でスケールを倍率で行うためにこのボタンを右クリックしてスケールキー入力変換のウィンドウを出します。


これでオブジェクトを選択中にスケールモードになっているとパーセント倍率でオブジェクトをスケールすることができます。


次に先ほどの元のサイズとデータのサイズの数字をもとに式を立てていきます。
図面上のサイズ ÷ データ上のサイズ
で計算をします。
今回だと910÷70.886ですね。


するとこのような数字が出てきました!
これを百分率に注意しながらスケールに入力します。
大体13倍弱という感じですね。


図面が大きくなったら、もう一度確認してみましょう。
今度は909.743mmになりました。
さすがに凄腕のモデラーやめちゃくちゃ几帳面な人でも目標の910mmまで1mm以下の誤差は気にならないはずなのでこれで作業できるようになりました。


これに時間がかかったので作業を始めるまでに2時間くらいかかっちゃいました…
でも図面さえ置ければ一か月ぶりとはいえスムーズに作業できたので、良かったです!



ああ~~久しぶりに3DSMAX使うとBlenderの操作とごっちゃごちゃになっちゃいますね…
特に視点変更のテンキー(Blenderのキー)とFキーTキーLキー(3DSMAXのキー)がついつい癖で押しちゃいます。

今日の成果物!

住宅の外観モデル①(二面だけ)
制作時間:1時間30分

住宅の外観モデル②(二面だけ)
制作時間:2時間

それぞれの図面読み込み
時間:2時間15分

--------------------------------------------------------------------------------

シェルパでは、3DCGや建築パースはもちろん
VRやARアプリの開発も行っています!
新しいことに興味のある方はきっと楽しめると思います!
新人研修も充実していて初心者でも3DCG経験者でも安心!

株式会社シェルパ
【福岡本社】
〒810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂1丁目13-10赤坂有楽ビル7F 
【東京オフィス】
 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2丁目13-1YKS黒田ビル5F
TEL 092-717-6800 / FAX 092-717-6801

--------------------------------------------------------------------------------

コメント