どうもー!新入社員のタケです!
今日からまた新しいSHERPAWORLDの動画の作成に入ります。
島のシーンを撮影してみました~!

今回はキャラクターはそこまで使わずにシーンの風景を紹介するのがメインになりそうです。
どのようにして短い時間でシーンをより魅力的に伝えられるかがカギになります。
そして、動画をより迫力あるものにするためにいろいろなことを意識してみたので紹介したいと思います。

まずはどのようなカメラワークにするかを考えます。
海なので鳥のようにササーッと通り過ぎていく感じがいいなと思いました。
最初に海だけを映し出して前進していき…

船の間をするすると抜けていきます。

桟橋を駆けるように加速して低空飛行からの~

一気に上昇して家のベランダを見ているアングルで1秒ほど静止します。

ここからそのままビシュッとベランダを通り過ぎて終わりです。

まずは上で紹介したようなここは絶対に見せたい!という要所要所のカットだけ簡単にキーフレームを打っておきます。

そして動画を再生してみると色々な部分を貫通してしまったりしている部分が出てくると思います。
たとえばこのように桟橋を駆けるところで桟橋にカメラが埋まって水中が映ってしまっています。

ここのフレームだけキーを追加してカメラを高くしてあげると良い感じになりました。
次のカメラが移動する位置は最初に決めてあるので、あとは自動でつないでくれます。

それを繰り返して仕上げてあげると完成します。
難しそうに見えて思ったよりも簡単なのですよ~!
…
カメラを進行方向と斜めに傾ける回転を加えてあげるともっともっと迫力が出てきますが、正直センスがいるので乱用するのは控えたほうが良いですね…
今日の成果物!
Unityの動画撮影
制作時間:3時間
社員のなんちゃってリアルアバター作成
制作時間:2時間30分
今日からまた新しいSHERPAWORLDの動画の作成に入ります。
島のシーンを撮影してみました~!

今回はキャラクターはそこまで使わずにシーンの風景を紹介するのがメインになりそうです。
どのようにして短い時間でシーンをより魅力的に伝えられるかがカギになります。
そして、動画をより迫力あるものにするためにいろいろなことを意識してみたので紹介したいと思います。

まずはどのようなカメラワークにするかを考えます。
海なので鳥のようにササーッと通り過ぎていく感じがいいなと思いました。
最初に海だけを映し出して前進していき…

船の間をするすると抜けていきます。

桟橋を駆けるように加速して低空飛行からの~

一気に上昇して家のベランダを見ているアングルで1秒ほど静止します。

ここからそのままビシュッとベランダを通り過ぎて終わりです。

まずは上で紹介したようなここは絶対に見せたい!という要所要所のカットだけ簡単にキーフレームを打っておきます。

そして動画を再生してみると色々な部分を貫通してしまったりしている部分が出てくると思います。
たとえばこのように桟橋を駆けるところで桟橋にカメラが埋まって水中が映ってしまっています。

ここのフレームだけキーを追加してカメラを高くしてあげると良い感じになりました。
次のカメラが移動する位置は最初に決めてあるので、あとは自動でつないでくれます。

それを繰り返して仕上げてあげると完成します。
難しそうに見えて思ったよりも簡単なのですよ~!
…
カメラを進行方向と斜めに傾ける回転を加えてあげるともっともっと迫力が出てきますが、正直センスがいるので乱用するのは控えたほうが良いですね…
今日の成果物!
Unityの動画撮影
制作時間:3時間
社員のなんちゃってリアルアバター作成
制作時間:2時間30分
--------------------------------------------------------------------------------
シェルパでは、3DCGや建築パースはもちろん
VRやARアプリの開発も行っています!
新しいことに興味のある方はきっと楽しめると思います!
新人研修も充実していて初心者でも3DCG経験者でも安心!
株式会社シェルパ
【福岡本社】
〒810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂1丁目13-10赤坂有楽ビル7F
【東京オフィス】
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2丁目13-1YKS黒田ビル5F
TEL 092-717-6800 / FAX 092-717-6801
--------------------------------------------------------------------------------
コメント
コメントを投稿