【UnrealEngine4】(ほぼ)はじめてのUnrealEngine4を使ってみた!

ハローハロー!新入社員のタケです!

今日からUnreal Engine 4を触っていくことになりました!
UnityやBlenderでのモデリングは趣味のほうでもだいぶ触っていたのでチャチャっと使えましたがUE4ではそうはいきません…!


触ったことはないわけではないのですが、本当にかじり位なのでほぼわからないです。
今日は自由に触ってみてUnityとの違いや様々な機能を覚える時間、という感じでした。

Unityから移行してきた人のための記事などがたくさんあって助かりましたね。
用語などもUnityとちょっと違う部分もあるのでそちらも見ながら進めていきます。

まずプロジェクトを作ります。
テンプレートが選べるのでゲームのジャンルを選択します。


UE4はかなり多くのテンプレートが用意されており、簡単なゲームならこれを改造するだけでできてしまいそうです。
よく使われる"サードパーソン"で基本動作を覚えていきます。


プロジェクト設定はだいたいそのままでOKです。
これでプロジェクトができました。


開いてみるとこのような画面になります。
画面構成もちょっとUnityっぽいですね!


ビューポート、アセットファイル、インスペクタ、コンポーネント…などなどUnityを使っている人なら見た感じでどれがどこなのかわかりますね~


まずはこのゲームを遊んでみましょう。
画面上部のプレイボタンを押すとゲームが始まります。


ASWDキーで移動、マウスでカメラが変わる一般的な操作方法ですね。
この時点でグラフィックがかなり綺麗です。


スクリーンスペース反射、BloomやMotion Blurなどいろいろなエフェクトが設定しなくても初めからついています。
しかもどれもがUnityよりも綺麗に映っている気がします。これがUE4の魅力…ですね!




まだまだ書きたいことがたくさんありますが、このあたりにしておきますね!
明日はもっと機能的な面について書いていきたいと思います。



今更UE4を触っていますがそろそろUE5が出てくるんですよね~
いやあ…どんだけポリゴンを割いてもパフォーマンスが落ちないとはとんでもないことですよ!

今日の成果物!

Unreal Engine 4の研究
制作時間:5時間


--------------------------------------------------------------------------------

シェルパでは、3DCGや建築パースはもちろん
VRやARアプリの開発も行っています!
新しいことに興味のある方はきっと楽しめると思います!
新人研修も充実していて初心者でも3DCG経験者でも安心!

株式会社シェルパ
【福岡本社】
〒810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂1丁目13-10赤坂有楽ビル7F 
【東京オフィス】
 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2丁目13-1YKS黒田ビル5F
TEL 092-717-6800 / FAX 092-717-6801

--------------------------------------------------------------------------------

コメント