【Unity / OculusQuest2】初めてのVR開発!Unityで開発できるようにセットアップしてみた!

 こんにちは!新入社員のタケです!


今日はなんとOculus Quest2を使ってUnityでVR開発してみました!

ちょっと近い将来そういうお仕事が入りそうなので、私もできるようにテスト…みたいな感じですね!


UnityでVRアプリを開発するにはたくさんの準備が必要です。

まずはOculus Integrationというアセットをインポートしましょう。

https://assetstore.unity.com/packages/tools/integration/oculus-integration-82022


これはOculusヘッドセットを動かすために便利な機能がたくさん詰まっているアセットみたいな感じですね。

Oculusで開発するときはこれがないと始まりません。


適当なシーンを作ってとにかくVRで入ってみることを目標にします。

Oculus Integrationの中にあるOVRCameraRigというプレハブをシーンの中に置くと大体準備完了です。


あとはコントローラを表示するためにコントローラーモデルのプレハブをそれぞれ左右の手に加えてシーンは完成です。


ここでいろいろUnityの設定を行っていきます。

意外とつまずいたところが多かったですね…


ビルド設定はAndroidでビルドします。

Oculusは中身がAndroidで動いているからですね。


UnityHubでAndroid用のSDKをダウンロードします。


次にビルド設定で最低限必要なAndroidのバージョンを7.0にします。


最後にXR Plugin ManagementというものをインストールしてOculusにチェックを入れます。

そうするとビルドに必要なファイルがすべてインストールされます。


これで書き出しの準備ができました!

Build and Runを押すと繋がっているOculusQuestでシーンを見ることができるようになる・・・・・予定でしたが、なんだかシェーダのエラーが出てできませんでした・・・

やっぱりモバイル向けじゃないと厳しいのかなあ・・・



とにかくVR開発は前準備が多くて大変ですね。

Android向けに開発するのもスペック的にもいろいろ考慮しないといけないことが多くて難しい…


--------------------------------------------------------------------------------

シェルパでは、3DCGや建築パースはもちろん
VRやARアプリの開発も行っています!
新しいことに興味のある方はきっと楽しめると思います!
新人研修も充実していて初心者でも3DCG経験者でも安心!

株式会社シェルパ
【福岡本社】
〒810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂1丁目13-10赤坂有楽ビル7F 
【東京オフィス】
 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2丁目13-1YKS黒田ビル5F
TEL 092-717-6800 / FAX 092-717-6801

--------------------------------------------------------------------------------

コメント